税理士専門経営パートナー、
税理士事務所経営サポートセンターの
亀山洋平です。
本日は「税理士事務所の“価値”とは?」についてお話をします。
先日、
事業家・思想家であり
日本一のビジネス書プロデューサー土井英司氏曰く
「若手No.1の思想家」
と評される山口揚平氏のセミナーにビジネスパートナーの方と
参加してきました。
内容が濃すぎて、あっという間の2時間でしたが、
そこで“価値”がどのように生み出されるのかという話題が出ました。
私もクライアントの税理士事務所と一緒に
「税理士事務所の“価値”って何だろう?」
ということはよくディスカッションしたりするので、
“価値”を山口さんがどのように定義付けされるのか興味津々でした。
そして、山口さんの“価値”を定義づける方程式が
非常に腑に落ちたのでシェアしますね。
“価値”の方程式とは?
ズバリ、
「価値=(専門性+確実性+親和性)/利己心」
これが価値の方程式となります。
まず、「専門性」と「確実性」はわかりやすいですよね。
税理士事務所の場合、
どのような業務・業種が得意なのか?
これを明確にすることが「専門性」につながります。
そして、会社の数字を扱う仕事ですから、
数字が誤っていたといったミスは当然ですが許されませんので、
「確実性」は重要です。
期限を守ることもマスト事項ですよね。
締切りを守らない常習犯はどのような仕事であれ、
信用を失い、マイナスの価値になってしまいます。
「親和性」とは、
わかりやすく言うと、
「いい人」
ってことです。
人間的な魅力と言い換えてもいいかもしれませんね。
同じサービスで同じ価格であれば、
人間的に自分が好きな人に仕事を頼みたいですよね。
そして、
この方程式の一番のポイントが
「利己心」の割り算になっているということです。
これが意味することは
「利己心」=自分の利益を考えれば考えるほど価値が下がり、
逆に相手のことを考えれば考えるほど価値が上がる
ということです。
ベクトルを自分ではなく、相手に向けること
が重要です。
税理士としてのキャリアが浅く、開業したばかりで、
専門性や確実性は他の事務所と劣ってしまう。
そのように悩まれている先生は、
ベクトルを100%相手に向ける
利己心を限りなく小さくすることで、
相手に与える価値は大きくすることができるのです。
非常におもしろいかつ納得させられる方程式でしたので、
シェアしました。
山口さんの最新の著書
『1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考法』
オススメです。
コメントを残す